9.自由意見
ページ番号1005209
最終更新日
平成30年1月12日
概要
回答者数 552人
延べ件数 771件
有効回収数1,573票中、自由意見への記入票数は552票(35.1%)であった。
これらの意見を「保健福祉」、「保健所」、「市民生活の安全」、「教育」、「文化行政」、「都市基盤」、「道路・交通」、「環境・緑地」、「産業・雇用」、「その他市政一般」に分類し、それぞれをさらにいくつかの項目に分けると、延べ意見数は771件となった。
以下はその結果である。
延べ意見数 771
- 保健福祉 86
- 保健所 8
- 市民生活の安全 111
- 教育 38
- 文化行政 29
- 都市基盤 34
- 道路・交通 97
- 環境・緑地 118
- 産業・雇用 26
- その他市政一般 224
1.保健福祉 86
- 子育て支援体制の強化 24
- 高齢化社会への対応 12
- 障害者(児)福祉の充実 12
- 保健・医療(施設)の充実 10
- 地域福祉全般の充実 8
- 保険料・医療費について 5
- 生活保護等について 3
- その他 12
2.保健所 8
- 検診について 3
- ペットのマナーについて 2
- 健康のための予防対策 2
- 犬・猫の譲渡会の開催 1
3.市民生活の安全 111
- 防犯・防災への施策 52
- 自治会活動・地域活動の推進 21
- 交通関係(悪路の改善等) 17
- 住みやすい・安全な街づくりの強化 14
- その他 7
4.教育 38
- 学校教育・施設の充実 15
- 保育施設の整備等 7
- 学童保育の充実・助成 4
- 家庭教育の充実 3
- 遊び場の確保 2
- 生涯学習・施設の充実 1
- その他 6
5.文化行政 29
- 公共施設等の充実 5
- 文化・芸術の振興 5
- 地域イベントの開催 5
- スポーツの振興・施設の充実 3
- 公民館・児童館の行事等について 3
- その他 8
6.都市基盤 34
- 都市計画・駅前開発整備について 11
- リニアモーターカーの停車駅を相模原市内につくってほしい 6
- 市街化整備の充実 5
- その他 12
7.道路・交通 97
- 道路(道幅・段差など)の整備 39
- 交通機関への取り組み 39
- 駐車(輪)場対策 3
- 街路樹について 7
- 自転車等のマナーについて 2
- その他 7
8.環境・緑地 118
- ゴミ問題について 31
- 米軍基地(騒音を含む)の問題解消・跡地利用について 26
- 緑の保全、自然環境の整備12
- 公園・広場などの充実 23
- タバコの禁煙・分煙などについて 4
- 放射量の測定をしてほしい 13
- 霊園を増やしてほしい 3
- その他 6
9.産業・雇用 26
- 雇用・失業対策 16
- 産業・農業の振興 5
- 商店街・町の発展 5
10.その他市政一般 224
- 市政に期待している 33
- 税金について(節税・減税・無駄遣いをなくす) 25
- 市政改革の推進 15
- アンケートについて 14
- 情報公開 14
- 公務員・議員の人員削減 11
- 政令指定都市について 11
- 窓口の対応の充実 9
- 市に感謝・満足 8
- 地域の活動、イベント、情報について 7
- 合併後について 6
- 地域格差の改善 6
- 相模原市のために頑張りたい 6
- 相模原らしさの充実 5
- 公務員・議員給与の削減 5
- 広報「さがみはら」の配布・内容について 4
- 窓口の業務時間の拡大、利便性の向上 3
- 他の市を見習って欲しい 2
- 墓地について 2
- 人材・公務員の活用について 1
- その他 37
広聴広報課(広聴班)
電話:042-769-8299 ファクス:042-730-5258
[0] トップページ
[1] 戻る
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.