税金
ページ番号1011339
市・県民税課税(非課税・所得)証明申請書
納税証明申請書
資産税関係(土地・家屋)証明申請書
価格決定通知書申請書(登記専用)
法人所在・個人営業証明申請書
閲覧(公図、土地・家屋課税台帳)申請書
家屋滅失証明申請書
諸証明申請書
住宅用家屋証明申請書
委任状(税証明書等委任状)
認定長期優良住宅申告書
耐震基準適合住宅申告書
高齢者等居住改修(バリアフリー改修)住宅申告書
熱損失防止改修(省エネ改修)住宅申告書
耐震基準適合家屋申告書
納税管理人申告書
相続人代表者指定届兼固定資産現所有者申告書
固定資産税(償却資産)関係申告書
軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書(原動機付自転車・小型特殊自動車)
軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書
譲渡証明書
相続人代表者指定届兼固定資産現所有者申告書
運行計画書
公益のために直接専用する旨の誓約書
常時介護者の誓約書
法人設立・開設届出書(第1号様式)
法人の事業年度納税地その他の変更・異動届出書(第2号様式)
法人市民税納付書
更正の請求書(第10号の4様式)
確定・修正・仮決算に基づく中間申告書(第20号様式)
予定申告書(第20号の3様式)
清算予納申告書(第21号様式)
清算確定申告書(第22号様式)
均等割申告書(第22号の3様式)
課税標準となる個別帰属法人税額又は法人税額に関する計算書(第20号様式別表1)
外国法人の法人税割額に関する計算書(第20号様式別表1の2)
控除対象個別帰属調整額の控除明細書(第20号様式別表2)
控除対象個別帰属税額の控除明細書(第20号様式別表2の2)
控除対象還付法人税額又は控除対象帰属還付税額の控除明細書(第20号様式別表2の3)
外国関係会社に係る控除対象所得税額等相当額及び個別控除対象所得税額等相当額の控除に関する明細書(第20号の3の2様式)
外国の法人税等の額の控除に関する明細書(第20号の4様式)
控除余裕額又は控除限度額を超える外国税額の計算に関する明細書(第20号の4様式別表1)
控除限度額の計算に関する明細書(第20号の4様式別表2)
適格合併等に係る合併法人等の調整後の控除余裕額又は控除限度額を超える外国税額の計算に関する明細書(第20号の4様式別表3)
適格分割等に係る分割法人等の調整後の控除余裕額又は控除限度額を超える外国税額の計算に関する明細書(第20号の4様式別表4)
適格合併等に係る合併法人等の調整後の控除未済外国税額の計算に関する明細書(第20号の4様式別表5)
適格分割等に係る分割法人等の調整後の控除未済外国税額の計算に関する明細書(第20号の4様式別表6)
特定寄附金を支出した場合の税額控除の計算に関する明細書(第20号の5様式)
課税標準の分割に関する明細書(第22号の2様式)
法人市民税の非課税判定表
事業所税申告書(第44号様式)
事業所等明細書(第44号様式別表1)
非課税明細書(第44号様式別表2)
課税標準の特例明細書(第44号様式別表3)
共用部分の計算書(第44号様式別表4)
事業所税納付書
事業所等の新設・廃止申告書(第93号様式)
事業所用家屋の貸付申告書(第94号様式)
市たばこ税納付書
返還に係る返還たばこの明細書(第16号の5様式)
市町村たばこ税申告書(第34号の2様式)
鉱泉浴場経営申告書
入湯税納入申告書
入湯税納入書
市民税・県民税申告書関係書類
市・県民税寄附金税額控除申告書
給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書
特別徴収切替届出(依頼)書
特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書
特別徴収税額の納期の特例に関する承認申請書
給与支払報告書の光ディスクによる提出関係書類
eLTAX(エルタックス)による特別徴収税額通知データ(電子署名あり)
給与支払報告書関係書類
令和5年度給与支払報告書の提出について
退職所得に係る市民税・県民税の納入申告内訳書
退職所得に係る市民税・県民税の分割納入計画書
納税管理人申告書
相続人代表者指定届兼固定資産現所有者申告書
公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書
委任状
共同入札者持分内訳書
共有合意書
指図運送人引渡依頼書
保管依頼書
所有権移転登記請求書(不動産)
所有権移転登録請求書(自動車)
陳述書
固定資産審査申出に関する書類
市税申告等期限延長申請書
[
0
]
トップページ
[
1
]
戻る
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.