ページ番号1021093
新型コロナウイルス感染症の感染拡大時においても、事業を継続している介護サービス事業所、障害福祉サービス事業所及び保育所等の福祉職場(公設公営を除く。)で働く方の精神的負担の軽減を図るためのメンタルヘルス相談窓口です。
相模原市内の福祉事業所等で働く人
※相模原市に里親として登録している人もご利用できます。
仕事に関すること、対人関係や家族・家庭に関すること、将来に関すること等
無料
社会福祉法人相模原市社会福祉協議会
メール、電話
受付メールアドレス:soumu@sagamiharashishakyo.or.jp
※予約する際は、以下の項目をお送りください。
予約電話番号:042-730-3888
電話受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
※土・日曜日、祝日及び年末年始除く。
さがみはらカウンセリングルーム
(特定非営利活動法人神奈川県メンタルヘルスサポート協会)
〒252-0303 相模原市南区相模大野5-29-23
対面相談、電話相談、オンライン相談
1回当たり45分間程度
臨床心理士等のカウンセラーが対応
相談者のプライバシーは守られます。職場での悩みなど幅広くご相談できますので、お気軽にお問い合わせください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
地域包括ケア推進課
電話:042-769-9222(計画推進班)
電話:042-769-9231(地域づくり班)
電話:042-769-9250(在宅医療・介護連携支援センター)
ファクス:042-759-4395
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.