ページ番号1007924 最終更新日 令和2年4月1日
神奈川県内にお住まいで、次のいずれかに該当する人は、それまで加入していた国民健康保険、健康保険組合又は共済組合などから脱退し、後期高齢者医療制度の被保険者となります。
75歳の誕生日当日が資格取得日になります。
加入するために必要な手続きはありません。75歳のお誕生月の前月末に後期高齢者医療被保険者証を神奈川県後期高齢者医療広域連合から送付します。
(※)75歳以上の人でも、生活保護を受けている人は、被保険者とはなりません。
加入にあたっては、市の窓口を通じて申請し、広域連合からの認定を受けていただく必要があります。
さかのぼっての加入はできません。なお、75歳になるまでは、後期高齢者医療制度に加入した後でも、お申し出により脱退することができます。ただし、さかのぼっての脱退はできません。
一定の障害の状態とは次の1〜5のいずれかに該当する人です。
国保年金課(後期高齢班)
電話:042-769-8231
ファクス:042-751-5444
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.