ページ番号1024572 最終更新日 令和5年1月16日
「保育士・子育てフェア」を開催します。子どもの遊びや保育士の特技を生かしたワークショップ、講師による専門的な講演を実施します。気になるセミナーだけの参加も可能ですので、ご自分にあったものを選んでご参加下さい。参加された方は、保育士等のお仕事相談、園見学や実習も可能です。
ソレイユさがみ セミナールーム1
保育士資格取得をお考えの方、資格取得見込みの方、ブランクがあって心配の方、保育の仕事に興味のある子育て中の方(お子様連れ歓迎)、学生さん(保育士に興味のある学生)
各20名(申込順)
下記の申込先に電話かメールにてフェアプログラムのご希望番号((1)〜(4))、氏名(ふりがな)、ご連絡先、ご年齢をお伝えください。
相模原市就職支援センター
電話:042-700-1618
メール:shushokushien@sagamihara-city.jp
保育士資格取得予定の方、保育士経験が少ない方、現場を離れて不安な方、保育について学びたい方を対象に現場で役立つセミナーを2回に渡って開催します。
また、希望される方には実習、職場見学を調整します。
詳しくは、相模原市就職支援センター(電話042-700-1618)までお問い合わせください。詳細につきましては、決まり次第掲載いたします。
令和4年度の「保育のしごと就職支援セミナー&就職説明会」は終了いたしました。令和5年度につきましては、詳細が決まり次第掲載いたします。
かながわ保育士・保育所支援センター(相模原市・神奈川県・横浜市・川崎市・横須賀市の共同事業として神奈川県社会福祉協議会が委託を受けて運営しています。)が主催し、保育に役立つ就職支援セミナーと20法人参加予定の就職説明会を開催します。就職支援セミナーでは知っておきたい保育のお話を、就職相談会では各園のお話を直接聞くことができます。就職活動の第一歩としてお気軽にご参加ください。
※服装自由、履歴書不要
※就職支援セミナーは事前予約制(先着順)、定員20名になります。
次のお問い合わせ・セミナー申込先に電話またはメールでお申し込みください。
かながわ保育士・保育所支援センター
電話 045-320-0505
メール hoiku_jinzai@knsyk.jp
※就職相談会は事前申込不要、入退場自由です。
令和4年度の「保育の就職説明会」は終了いたしました。令和5年度につきましては、詳細が決まり次第掲載いたします。
市内の保育所等で働くことを考えている方に向けて、就職説明会を開催します。普段聞くことができない園の実際の様子を直接聞くことができる機会です。園や保育士等就職支援コーディネーターと個別に面談、相談ができます。
令和4年度の「幼稚園・認定こども園の合同就職説明会(就活・実習フェス)」は終了いたしました。令和5年度につきましては、詳細が決まり次第掲載いたします。
幼稚園・認定こども園の合同説明会を開催します。市内30園以上が出展を予定しており、就職先探し、実習先探しのどちらにもご利用いただけます。
参加をご希望の方は、市幼稚園・認定こども園協会の公式LINEにご登録ください。ご登録いただいた方には、詳細情報のほか、就職に関する情報も定期的にお送りします。皆様のご来場をお待ちしています。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
保育課(教育・保育推進班)
電話:042-769-8341 ファクス:042-759-4395
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.