スポーツ・観光・文化
ページ番号1000003
トピックス
齋藤康祐選手・彰太選手(カヌースラローム)が 第43回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会の準優勝を市長に報告しました(3月3日掲載)
小堀倭加選手(水泳選手)がジャパンオープン2020の優勝を 市長に報告しました(3月3日掲載)
さがカルチャーMovie公開中です!(2月24日更新)
街かどコンサート−おでかけ編−配信スタート!(2月15日掲載)
「文化」のページをリニューアルしました(2月4日更新)
市の文化施設の利用について(1月13日更新)
SC相模原がJ2リーグ昇格を市長に報告しました(1月5日掲載)
相模原市ホームタウンチームSC相模原が念願のJ2昇格決定!(令和2年12月23日更新)
スポーツ施設の料金等改定について(令和2年12月2日更新)
プロボクサー中谷潤人選手がWBO世界フライ級王座獲得を市長に報告しました(令和2年11月30日掲載)
自転車ロードレースチーム「Team UKYO」を相模原市ホームタウンチームに認定しました(令和2年11月17日掲載)
ノジマステラ神奈川相模原WEリーグ参入決定!WEリーグ岡島チェアとチームが市長に報告しました(令和2年11月9日掲載)
イベント
スポーツ
齋藤康祐選手・彰太選手(カヌースラローム)が 第43回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会の準優勝を市長に報告しました
小堀倭加選手(水泳選手)がジャパンオープン2020の優勝を 市長に報告しました
スポーツ施設の利用休止及び料金の還付について(2月22日更新)
SC相模原がJ2リーグ昇格を市長に報告しました
相模原市ホームタウンチームSC相模原が念願のJ2昇格決定!(12月23日更新)
東海大学付属相模高等学校ラグビー部・男子バレーボール部が 全国大会出場を市長に報告しました
プロボクサー中谷潤人選手がWBO世界フライ級王座獲得を市長に報告しました
自転車ロードレースチーム「Team UKYO」を相模原市ホームタウンチームに認定しました。
ノジマステラ神奈川相模原WEリーグ参入決定!WEリーグ岡島チェアとチームが市長に報告しました
プロボクサー中谷潤人選手がWBO世界フライ級王座決定戦への意気込みを 市長に報告しました
SC相模原と相模原市中学校体育連盟・相模原市選抜U-15がさがみはらドリームマッチに向けた思いや意気込みを市長へ報告
トップアスリートによる「おうちトレーニング」
ホームタウンチーム SC相模原が 2020シーズンに向けた意気込みを市長へ報告
(令和2年2月〜8月分)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うスポーツ施設のキャンセル時の料金還付について
スポーツイベント
ホームタウンチーム認定制度
スポーツ活動
スポーツ施設等の管理運営
スポーツ施設の案内・利用方法
学校体育施設(体育館・グラウンド)の案内・利用方法
さがみはらネットワークシステムの利用案内
総合型地域スポーツクラブとは
相模原市内の「総合型地域スポーツクラブ」
相模原市スポーツ推進計画
横山公園陸上競技場再活用方針
観光
さがみはらスイーツフェスティバル
相模原市指差し会話シートについて
SAGAMIHARA Tourism Free Wi-Fiについて
野外環境彫刻作品を紹介するアプリ 「Fujino ART」(in藤野)
市内のお店情報を発信 WEBサイト「CHORUS―エンジョイサガミハライフ―」
公園・みどり
「相模原市と立科町との経済・観光に関わる交流協定」について
市民カメラマン
恋せよさがみはら ―私の好きな相模原を写真で紹介―
さがみはらショップ sagamix
第3次相模原市観光振興計画
友好都市“立科町 白樺高原”へ出かけませんか
相模原市民桜まつり
文化
最新情報
イベント・事業
活動支援(申請・助成・相談)
団体活動・アーティスト紹介
計画・審議会・市史
市の取組
文化芸術を鑑賞したい方
文化芸術活動をしたい方
団体運営をしたい(している)方
緑区施設一覧
中央区施設一覧
南区施設一覧
その他(関連リンク)
文化・芸術に関するお知らせ
[
0
]
トップページ
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.