環境経済局
ページ番号1009948
最終更新日
令和4年4月1日
地域経済政策課
- 業務内容
環境経済局の重要事務事業の進行管理、環境経済局内の総合調整、産業政策に係る調査研究及び企画・調整に関すること
地域経済政策課
電話:042-707-7542
ファクス:042-754-1064
産業・雇用対策課
- 事業内容
大規模小売店舗立地法事務、商業地形成事業、勤労者に対する融資などの福利厚生事業、無料職業紹介等の雇用政策などに関すること
産業・雇用対策課
電話:042-769-9255(産業まちづくり班)
電話:042-769-8238(雇用労政班)
ファクス:042-754-1064
企業誘致推進課
- 事業内容
さがみはら産業集積促進方策(STEP50)、企業誘致の推進、創業支援に関すること
企業誘致推進課
電話:042-769-9253 ファクス:042-754-1064
産業支援課
- 事業内容
中小企業に対する融資などに関すること、創業及び新事業等の支援、ロボット産業の振興、企業の生産性向上や販路開拓等の支援
産業支援課
電話:042-769-8237(金融・経営支援班)
電話:042-707-7154(ロボット・企業支援班)
ファクス:042-754-1064
農政課
- 事業内容
農業に係る施策の調査研究及び調整、農業の振興、農業生産基盤の整備などに関すること
農政課
電話:042-769-9233(農政班)
電話:042-769-8239(農産班)
電話:042-769-9232(農地整備班)
ファクス:042-754-1064
農政課(農政班)
電話:042-780-1416 ファクス:042-784-7474
森林政策課
- 事業内容
林業の振興、さがみはら津久井産材の利用促進、森林の整備、ダム対策などに関すること
森林政策課
電話:042-780-1401(林業振興・ダム対策班・津久井産材普及班)
電話:042-780-5270(水源地域森林整備班)
ファクス:042-784-7474
ゼロカーボン推進課
- 事業内容
環境基本計画の推進、脱炭素社会の実現に向けた取組の推進などに関すること
ゼロカーボン推進課
電話:042-769-8240 ファクス:042-769-4445
環境保全課
- 事業内容
大気汚染、水質汚濁、悪臭、土壌汚染、騒音、振動についての規制・指導、大気・水質等の環境測定、公害苦情相談、光化学スモッグの発令・解除、土砂等の埋立て等の規制などに関すること
環境保全課
電話:042-769-8241 ファクス:042-753-9413
水みどり環境課
- 事業内容
水とみどりの基本計画・生物多様性戦略の推進、緑地の維持管理・届出事務、鳥獣の捕獲許可・飼養の登録、「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」の運営などに関すること
水みどり環境課
電話:042-769-8242 ファクス:042-759-4395
公園課
- 事業内容
都市公園に係る計画や制度の策定、都市公園の整備・維持管理や使用等の許可及び開発行為における公園に係る協議(津久井地区、相模湖地区、藤野地区を除く)、市営霊園(峰山霊園・柴胡が原霊園)の管理運営などに関すること
公園課
電話:042-769-8243 ファクス:042-759-4395
津久井地域環境課
- 事業内容
大気汚染、水質汚濁、悪臭、土壌汚染、騒音、振動についての規制・指導、公害苦情相談、土砂等の埋立て等の規制、緑地の維持管理、都市公園の維持管理に関すること(城山・津久井・相模湖・藤野地区に限る)。
岩石・砂利の採取計画の認可等、自然環境保全地域の届出等及び県立自然公園の許可などに関すること"
津久井地域環境課
電話:042-780-1404 ファクス:042-784-7474
廃棄物政策課
- 事業内容
廃棄物に係る施策の調査研究及び企画調整、一般廃棄物処理基本計画の策定及び進行管理、廃棄物減量等推進審議会の運営などに関すること
廃棄物政策課
電話:042-769-8336 ファクス:042-769-4445
資源循環推進課
- 事業内容
4Rに関する市民意識の醸成、ごみの減量化・資源化に関すること及びきれいなまちづくりの推進に関すること
資源循環推進課
電話:042-769-8334(美化啓発班)
電話:042-769-8245(リサイクル業務班)
ファクス:042-769-4445
廃棄物指導課
- 事業内容
一般廃棄物処理業、産業廃棄物処理業等の許可申請・届出、自動車リサイクル法の登録・許可申請、PCB廃棄物の届出、事業系廃棄物の適正処理に係る普及啓発、指導などに関すること
廃棄物指導課
電話:042-769-8335(許認可班)
電話:042-769-8358(適正指導班)
ファクス:042-769-4445
清掃施設課
- 事業内容
一般廃棄物処理施設、清掃関連施設に関する整備計画の策定、設計、建設、一般廃棄物処理施設にかかわる大気、水質等の測定及び分析、駅前公衆トイレの維持管理などに関すること
清掃施設課
電話:042-769-8246 ファクス:042-769-4445
南清掃工場
- 事業内容
事業や家庭から出るごみ(一般廃棄物)の受け入れ、焼却処分、一般廃棄物最終処分場の運営に関する業務、家庭から出る粗大ごみの受け入れ(南粗大ごみ事務所)などに関すること
南清掃工場
電話:042-748-1133 ファクス:042-744-9702
北清掃工場
- 事業内容
事業や家庭から出るごみ(一般廃棄物)の受け入れ、粗大ごみの戸別収集、焼却処分に関する業務(北清掃工場)、粗大ごみの受け入れ(北粗大ごみ事務所)などに関すること
北清掃工場
電話:042-779-1110 ファクス:042-779-7590
麻溝台環境事業所
- 事業内容
家庭から出された一般ごみの収集及び運搬、ごみの減量化、資源化のための普及啓発活動、ごみ・資源集積場所の設置やごみの出し方についての指導、相談(開発行為を含む)などに関すること
麻溝台環境事業所
電話:042-747-1241 ファクス:042-747-1242
橋本台環境事業所
- 事業内容
家庭から出された一般ごみの収集及び運搬、ごみの減量化、資源化のための普及啓発活動、ごみ・資源集積場所の設置やごみの出し方についての指導、相談(開発行為を含む)などに関すること
橋本台環境事業所
電話:042-772-0218 ファクス:042-772-0219
相模台収集事務所
- 事業内容
し尿及び浄化槽汚泥(くみ取り)の収集申込み受付、収集・運搬、及び処理手数料(くみ取り料金)の徴収などに関すること
相模台収集事務所
電話:042-742-0042 ファクス:042-745-8226
津久井クリーンセンター
- 事業内容
家庭から出るごみや資源の収集、事業者や家庭から出るごみ(一般廃棄物)の受け入れ、し尿の収集運搬や浄化槽清掃補助金交付、し尿・浄化槽汚泥の処分、不法投棄対策などに関すること
津久井クリーンセンター
電話:042-784-2711 ファクス:042-784-2199
[0] トップページ
[1] 戻る
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.