ページ番号1014092
平成30年10月25日(木曜日)に相模つばさ幼稚園のお友達(ともだち)が、消防士(しょうぼうし)さんに感謝(かんしゃ)の気持(きも)ちを込(こ)めた手紙(てがみ)を届(とど)けに相模原消防署(さがみはらしょうぼうしょ)にきてくれました。
最初(さいしょ)に消防車(しょうぼうしゃ)の前(まえ)で消防(しょうぼう)のお仕事(しごと)についてお話(はなし)があり、みんなは目(め)を輝(かがや)かせながら聞(き)いてくれていました。
[画像]写真1(75.5KB)その後(あと)は、はしご車(しゃ)のバスケットに乗(の)る体験(たいけん)をしました。
はしごを高(たか)く伸(の)ばすことはありませんでしたが、少(すこ)し高(かた)い位置(いち)にあるバスケットに緊張(きんちょう)しながらも楽(たの)しんで体験(たいけん)していました。
はしご車(しゃ)の体験後(たいけんご)は、消防車(しょうぼうしゃ)や救急車(きゅうきゅうしゃ)の説明(せつめい)や、防火衣(ぼうかい)の試着(しちゃく)を行いました。
[画像]写真4(72.1KB)最後(さいご)にみんなが作(つく)ってくれた感謝(かんしゃ)の手紙(てがみ)を受(う)け取(と)りました。
これからもたくさん訓練(くんれん)をして、みんなを守(まも)っていけるように頑張(がんば)ります。
お手紙(てがみ)どうもありがとうございました!
11月27日には、違(ちが)うクラスお友達(ともだち)が相模原署(さがみはらしょ)に来(き)てくれます。楽(たの)しみにお待(ま)ちしています!!
[画像]写真8(67.1KB)4月9日(月曜日)に、清心幼稚園(せいしんようちえん)のおともだちが、お花(はな)をもって相模原消防署(さがみはらしょうぼうしょ)にきてくれました。消防隊(しょうぼうたい)のおじさんたちにきれいなお花を渡してくれました。
[画像]お花を渡している写真(41.4KB)もらったお花は、部屋(へや)に飾(かざ)っています。みんなきれいなお花をみて仕事(しごと)をがんばっています。
そのあとに、みんなで消防車(しょうぼうしゃ)に乗(の)りました。
清心幼稚園(せいしんようちえん)のおともだちのみんな、ありがとうございました。またきてね!
[画像]集合写真(37.6KB)このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
相模原消防署警備課
電話:042-751-0119 ファクス:042-751-9114
Copyright (C) Sagamihara City. All Rights Reserved.